RECRUITMENT

就活note!

就活note!は、ものづくり・製造業で就職・転職活動を有利に進めるためのノウハウが満載!
製造派遣会社総合満足度NO.1「日研トータルソーシング」がお送りする、お役立ち&暇つぶしコンテンツです。
2020/07/06

自動車製造工場のマシンオペレーターって何をするの?楽な面やきつい面など詳しく解説

モノづくり

自動車製造工場ではたくさんの工程があり、それぞれの工程で機械が働いています。機械にはオペレーターと呼ばれる、機械を操作する人が必要であり、求人サイトや求人誌などでよく募集されているので、どんな仕事か気になった方も多いのではないでしょうか。 今回は、自動車製造工場でのマシンオペレーターの仕事がどんな内容か、詳しくご紹介します。

自動車製造のマシンオペレーターはどんな仕事?

自動車製造にはプレス、溶接、塗装、エンジン製造、組立てといった工程がありますが、どれも機械設備による自動作業があります。部品や資材をセットして、あとは機械を動かしてしまえば自動で作業が進みますが、この時に安全を確認し、機械を動かすためのボタンを押すのは人の作業になります。これがマシンオペレーターの仕事です。工程によっては部品をセットするのも人が行う場合もあります。

また、異常の発生時に上司に報告し、指示に従って処置を行うことも必要な業務となります。

 

マシンオペレーターの仕事は他にも機械設備の点検作業があります。専門的な点検や修理は保守業務の専門職の人が行いますが、機械を動かす前の基本的な点検はマシンオペレーターの業務になります。

 

どの作業も簡単で、完璧なマニュアルもあるため、覚えてしまえば難しい作業はありません。

楽な面、きつい面

マシンオペレーターの仕事で楽な面は、機械の操作はとても簡単という点です。ボタンを押すだけという操作も多く、機械を動かしてしまえば自動で作業が進むので、とても楽な作業だと言えます。

マシンオペレーターには力が必要ないように思われますが、工程によって重い部品を機械にセットしたり、材料を供給したりしなければならない場合もあります。その場合は体力が必要になるので、自信のない人にはきついと感じられるでしょう。

また、機械を動かす際に設定が必要な場合は、毎回神経を使ってチェックしなければならないので、気疲れするのがつらいという人もいます。

収入は?

自動車製造工場で働く人の年収は、およそ400万円〜500万円がボリュームゾーンと言われています(「ニッケンで発見」編集部調べ)。部署によって収入に差が出るわけではないので、マシンオペレーターも同じような収入になります。

やる気を持って作業に取り組み、創意工夫で仕事を改善することがあれば、現場責任者やスタッフ管理職として出世し、収入も上がっていきます。

マシンオペレーターに向いている人はどんな人?

自分の操作で大きな機械が動き出し、製品が造られていくのはとてもダイナミックな光景です。機械操作が好きな人にはとても向いている仕事と言えます。特に機械のことをよく観察し、動きがおかしいからと改善の提案をするような人はどこの工場でも重宝されます。

 

また、作業は一人でコツコツ行うことが多いため、単純なルーティーン作業が苦にならない人や、人付き合いが苦手な人も向いている仕事と言えるでしょう。

作業環境は?

自動車製造工場は屋内での作業になりますので、冷暖房は完備されています。工場によって、全体空調と設備ごとのスポット空調を使い分けていることもあります。スポット空調があれば、細かい温度設定が可能なので快適な環境で仕事に取り組むことができるでしょう。

正社員だけでなく、派遣社員や期間従業員はどれくらいいる?

マシンオペレーターには正社員だけでなく派遣社員や期間従業員が担当することもあります。工場によって割合が異なりますが、収入などの待遇面で大きな違いはないとされています。もし派遣社員として現場に入っても、創意工夫を持って機械作業の改善を行ったり、業務の効率化に取り組めば、工場内で重宝されて正社員として雇用されることも珍しくありません。

まとめ

自動車製造工場はいくつもの工程があり、そのほとんど全てにおいて機械設備を使う作業があります。マシンオペレーターは機械設備を動かす担当の仕事なので、工場にはなくてはならない人員です。作業は完全にマニュアル化されているため難しいことはありませんが、単純作業をコツコツと続けていくことが必要なので、繰り返しの作業が苦にならない人に向いています。

自動車製造工場にはとても大きな機械設備がたくさんあり、それを自分の操作で動かせるというのが他の仕事では味わえない迫力ですので、機械操作が好きな人におすすめの仕事です。

 

 

監修/細原敏之

高分子材料を利用した自動車電装部品の設計、製造、生産技術(設備設計、レイアウト検討)及び品質保証業務などを歴任し、トヨタ自動車関連のティア1サプライヤーであるデンソー、アイシン精機及び三菱電機株などを主要顧客とした業務の責任者を担当。その後、タイ・バンコックでの工場建設の代表取締役、発電所などの金属ガスケットやシール材などの開発・マーケティング担当を経て独立。工場の品質管理、生産管理及び労務管理の業務や、ISO審査員及び経営コンサルティング業務を開始し、現在に至る。

 

自動車関連のお仕事に興味がありましたら、お気軽にご応募ください!――

 

みなさんのご応募、お待ちしています!